ニューヨークの地下鉄で、ニューヨーク・ブルックリン・クイーンズの公共図書館等によるプロジェクト“SubwayLibrary”が開始

2017年6月8日、ニューヨーク公共図書館(NYPL)・ブルックリン公共図書館(BPL)・クイーンズ公共図書館(QPL)及びニューヨーク地下鉄(MTA)、Transit Wireless社によるプロジェクト“SubwayLibrary”の開始が発表されました。

地下鉄で電子書籍を無料で提供するサービスで、列車内で無料のWi-Fiに接続し、無料の電子書籍アプリ“SimplyE”の技術を用いて開発された 専用サイトSubwayLibrary.comから利用することができます。

利用できるのは、一駅・二駅で読める分量である本の最初の章のみで(古典作品や短編小説については全文)、その本をもっと読みたい場合には、図書館の電子書籍アプリ“SimplyE”をダウンロードして、残りを読むことになります。

サービス開始にあわせ、NYPLの“Rose Main Reading Room”(大閲覧室)の内装に似せてデザインされた特別車両が走行しており、Transit Wireless社では、特別列車や駅構内の“SubwayLibrary”のポスターを写真をとってハッシュタグ等を付けてTwitterやInstagramで公開すると、Amazon Kindle Voyager等の賞があたるイベントを行っています。

Announcing #SubwayLibrary: Free E-Books for Your Commute(NYPL,2017/6/8)
https://www.nypl.org/blog/beta/2017/06/08/subwaylibrary

Twitter(@BKLYNlibrary,2017/6/8)
https://twitter.com/BKLYNlibrary/status/872794245857464322

Twitter(@QueensLibrary,2017/6/8)
https://twitter.com/QueensLibrary/status/872927221022937088

TRANSIT WIRELESS SUBWAY LIBRARY CONTEST(Transit Wireless)
https://transitwirelesswifi.com/contests-promotions/

参考:
ニューヨーク市地下鉄、乗客に電子書籍を提供
Posted 2016年8月30日
http://current.ndl.go.jp/node/32422

米・シカゴ公共図書館、交通局と連携し、車内で電子書籍等を提供
Posted 2016年11月28日
http://current.ndl.go.jp/node/33001

シンガポールで、書籍のジャンルにあわせてラッピングされた列車が運行:QRコードを用いた電子書籍の提供も
Posted 2016年10月25日
http://current.ndl.go.jp/node/32796

マドリードの地下鉄図書館“Bibliometro”が10周年を迎える(スペイン)
Posted 2015年7月29日
http://current.ndl.go.jp/node/29030

中国国家図書館、北京の地下鉄で電子書籍を提供する“M地鉄・図書館”を開始
Posted 2015年1月30日
http://current.ndl.go.jp/node/27895

モスクワ地下鉄でロシア古典文学の無料ダウンロードサービス開始
Posted 2014年11月6日
http://current.ndl.go.jp/node/27385

地下鉄駅でQRコードを利用した電子書籍提供プログラムを実施(メキシコ)
Posted 2012年9月12日
http://current.ndl.go.jp/node/21809

ニューヨーク公共図書館、電子書籍アプリ“SimplyE”を公開
Posted 2016年7月13日
http://current.ndl.go.jp/node/32073