【イベント】全史料協関東部会第291回定例研究会「鎌倉市におけるアーカイブズの設立に向けた動向」(7/7・鎌倉)
2017年7月7日、神奈川県鎌倉市の鎌倉市中央図書館において、全史料協関東部会第291回定例研究会「鎌倉市におけるアーカイブズの設立に向けた動向」が開催されます。
鎌倉市の「かまくら21男女共同参画プラン」の一事業として『かまくらの女性史』シリーズを刊行し、現在は新たな資料の発掘、保全、文書館設立に向けた活動を行っている「かまくら女性史の会」の活動紹介と、鎌倉市中央図書館の近代史資料室において実験的に始められている公文書の評価選別についての報告が行われます。
参加には事前の申し込みが必要で、参加費は、部会員は無料ですが、非会員は資料代として500円が必要です。
第291回定例研究会のおしらせ(全史料協関東部会)
http://www.jsai-kanto.jp/study291.html
- 参照(1770)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 【イベント】全史料協関東部会「地方公文書館実務の諸問題-レファレンス業務、資料防災の現在-」を開催(12/19・埼玉)
- “メエだいといっしょに図書館めぐりの旅にでかけましょう” 名古屋大学附属図書館、近隣の図書館等を紹介する「図書館すごろく」公開
- 【イベント】全史料協関東部会第288回定例研究会「アーカイブズ・レスキュー活動から資料保存活動スキルを学ぼう」(12/15・東京)
- ARL、空間データサービスについてのレポート
- E1177e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of June 8, 2011)