ニューベリー図書館、デモ活動で用いられたエフェメラ類やデジタル写真の寄贈を呼びかけ(米国)
米国・シカゴにあるニューベリー図書館が、2017年1月21日に、同地において、新政権下で脅威にさらされると感じた問題への支援を表明するために開催されたデモ行進“Women's March”で用いられた帽子、サイン、看板、ポスター、バッジなどのエフェメラ類(一時的に使用され、使用後は捨てられるようなもの)や、デジタル写真のコレクション構築を目的に、デモ参加者に対して寄贈を呼びかけています。
Building a Living Archive of Modern Protest(Newberry,2017/1/23)
https://www.newberry.org/building-living-archive-modern-protest
- 参照(2585)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 米・ジョージア州立大学図書館、デモ行進“Women's March”関連資料を収集し、オンラインで公開
- E1403e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of March 6, 2013)
- E1796e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of March 31, 2016) (1)
- 米・アイビー・プラス図書館連合、ウェブアーカイブ“U.S. Women's and Girls’Magazines Web Archive”を公開
- 英国公文書館(TNA)の目録作成の助成プログラム、助成先の10機関が決定