米国の公共放送の歴史的コレクションデータベース“American Archive of Public Broadcasting ”の収録作品数が1万7千点に
2017年1月3日、米国議会図書館(LC)とボストンの公共放送局であるWGBHが共同で運営する、米国の公共放送の歴史的コレクションを提供するデータベース“American Archive of Public Broadcasting ”(AAPB)が、新年を迎えて新しいデータを追加した事により、収録作品数が1万7千点に到達したと、ブログで発表しています。
同日付のブログ記事では新たに追加した目玉コンテンツが紹介されるとともに、新しいコンテンツの提供元の23の放送局のリストを公開しています。
17k for 2017(AAPB,2017/1/3)
https://americanarchivepb.wordpress.com/2017/01/03/17k-for-2017/
参考:
米国における公共放送の歴史的コレクションを提供する“American Archive of Public Broadcasting”が音声映像資料の提供を開始
Posted 2015年10月28日
http://current.ndl.go.jp/node/29799
米国議会図書館とWGBH、公共放送の歴史的コレクションを長期保存へ
Posted 2013年11月15日
http://current.ndl.go.jp/node/24861
CA1864 - 米国における放送アーカイブの現状 / 渡邉太郎
カレントアウェアネス No.326 2015年12月20日
http://current.ndl.go.jp/ca1864
- 参照(2804)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 米国議会図書館等、公共放送サービスが放映した報道番組「PBSニュースアワー」をデジタル化してオンラインデータベース AAPBで公開へ
- 米国の公共放送の歴史的コレクションを提供するAAPBが、1995年から2007年までの大統領候補者の演説やインタビューのデジタルコレクションを取得しオンラインで公開
- American Archive of Public Broadcasting、テレビ番組「セサミストリート」のエピソード50年分をデジタル保存することを発表
- American Archive of Public Broadcasting、公共メディア機関のための資料保存の技術的ガイド(Wikiサイト)を公開
- “American Archive of Public Broadcasting”が、初期の公共放送であるNETのシリーズタイトルと個々の番組タイトルのリストをオンラインで公開