国立アメリカ歴史博物館、化粧品・パーソナルケア製品コレクションのデジタル化を開始
2016年5月11日、国立アメリカ歴史博物館が、同館所蔵の化粧品やパーソナルケア製品のデジタル化プロジェクトの開始を発表しています。
同プロジェクトは、スキンケア関連企業“Kiehl's Since 1851”(キールズ)の支援を受けており、キールズ社は、今回のプロジェクトに合わせて同社の製品11点を寄贈しています。
Smithsonian Announces the Cosmetics and Personal Care Collections Digitization Project With Support From Kiehl's(PR Newswire,2016/5/11)
http://www.prnewswire.com/news-releases/smithsonian-announces-the-cosmetics-and-personal-care-collections-digitization-project-with-support-from-kiehls-300265905.html
Twitter(@amhistorymuseum,2016/5/13)
https://twitter.com/amhistorymuseum/status/731155888841601024
Twitter(@Kiehls,2016/5/12)
https://twitter.com/Kiehls/status/730572951003770880
Cosmetics and Personal Care Products in the Medicine and Science Collections(国立アメリカ歴史博物館)
http://americanhistory.si.edu/collections/object-groups/health-hygiene-and-beauty?ogmt_page=health-hygiene-and-beauty-history
- 参照(2173)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 米国議会図書館(LC)の米国民俗センター(The American Folklife Center)、米国・オレゴン州の在宅医療従事者のオーラルヒストリーアーカイブを公開:Occupational Folklife Projectの成果
- 4.1 The University of the Pacific Library: Serving a Medium-Sized Comprehensive University
- E1795e- Impact of Kumamoto Earthquake on Libraries
- 神戸大学人間科学図書館の書庫で学生による作品を展示した「書庫ミュージアム展」が開催される
- ノースイースト文書保存修復センター(NEDCC)、ウェブサイト上にウェビナーの音声付きスライド動画を公開