Scopusが新たにArticle Metricsモジュールを導入 Mendeleyでのダウンロード数やTwitterでの言及数等を一覧可能に

2015年7月29日、Elsevier社は同社のElsevier Scopus Blogで、同社の抄録・引用文献データベースScopusに新たにArticle Metricsモジュールを導入したことを発表しました。

新たに追加されたArticle Metricsモジュールでは、ある論文の引用数や分野を考慮した引用インパクトの値に加え、MendeleyやCiteULikeでのダウンロード数、ブログやWikipedia等での言及数、TwitterやFacebook等での言及数、マスメディアで取り上げられた回数等を一覧することができます。これらの情報のうち一部が論文内容の詳細画面において、サイドバーにまとめて表示されるほか、サイドバー内のリンクをクリックするとすべての言及情報が表示されるページにアクセスすることができます。

New Scopus Article Metrics: A better way to benchmark articles(Elsevier Scopus Blog、2015/7/29付け)
http://blog.scopus.com/posts/new-scopus-article-metrics-a-better-way-to-benchmark-articles

エルゼビア、ScopusでArticle Metricsの新モジュールを公開(STI Updates、2015/8/10付け)
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=8190

参考:
Scopus、オープンアクセス(OA)雑誌を容易に識別する機能を開始
Posted 2015年7月28日
http://current.ndl.go.jp/node/29022

日本の論文のAltmetrics計測サービス、Ceek.jp Altmetricsが公開
Posted 2013年10月29日
http://current.ndl.go.jp/node/24696

E1593 – Altmetricsに関するNISOプロジェクト第1期のまとめ カレントアウェアネス-E No.264 2014.08.07
http://current.ndl.go.jp/e1593