宮城大学図書館、活版印刷機及び活字10万個を受贈
2015年6月9日、宮城大学大和キャンパスの図書館が、ワタナベ印刷(埼玉県朝霞市)から、活版印刷機及び活字10万個を受贈しました。6月9日には同図書館内で、活版印刷機の使い方などの実演も交えた収蔵式も開催されたようです。
今後、同図書館ではこれらを授業や学生の演習、卒業研究等に役立てるほか、活字を展示するとのことで、一般人の見学も可能なようです。
活版印刷機及び活字10万個の収蔵式を開催しました(宮城大学公式ウェブサイト, 2015/6/10)
http://www.myu.ac.jp/site/sogocenter/kappan20150610.html
活字及び活版印刷機収蔵式の開催について(6月9日) (宮城大学公式ウェブサイト, 2015/5/27)
http://www.myu.ac.jp/site/sogocenter/kappan.html
活字10万個宮城大に寄贈 埼玉の印刷所(河北新報, 2015/6/10)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201506/20150610_13039.html
活版印刷機に吹き込む命 宮城大で学生に指導(東京新聞, 2015/6/10)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20150610/CK2015061002000142.html
- 参照(2430)
- 印刷用ページ
類似の記事
- E1590e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of August 4, 2014)
- 東松島市図書館で、「第5回 石巻かほく復興写真展~復興の歩みを見つめて」が開催(3/16-3/24)
- E1403e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of March 6, 2013)
- 仙台市と特定非営利法人「おもいでかえる」、東日本大震災による津波で被災した写真等を展示・返却する会を開催中
- E1797e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of March 31, 2016) (2)