国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)に、 311ドキュメンタリーフィルム・アーカイブ(山形国際ドキュメンタリー映画祭)を追加
2015年5月12日、国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)に、認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭(YIDFF)が発信する、東日本大震災の記録映画とその作品資料の作品情報を追加しました。
311ドキュメンタリーフィルム・アーカイブ(山形国際ドキュメンタリー映画祭)は、認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭(YIDFF)が行う、東日本大震災の記録映画とその作品資料を蒐集・保存し、その作品情報を発信する事業です。
311ドキュメンタリーフィルム・アーカイブ(山形国際ドキュメンタリー映画祭)~ひなぎく新規追加コンテンツからの紹介(31)
http://kn.ndl.go.jp/information/388
- 参照(4390)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 山形国際ドキュメンタリー映画祭の「311ドキュメンタリーフィルム・アーカイブ」開設シンポジウムの報告が掲載(記事紹介)
- 山形国際ドキュメンタリー映画祭、「311ドキュメンタリーフィルム・アーカイブ」を設立
- E1723- 東日本大震災後の図書館等をめぐる状況(2015/8/20現在)
- 【イベント】日本財団CANPANプロジェクト、フォーラム「NPOや図書館の情報発信に効く!広報のコツ×取材のツボ ~ジャーナリスト猪谷さん&NPO広報の達人シャンティ鎌倉さんに聞く!~」を開催(東京・8/24)
- 国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひなぎく)に、原子力規制委員会の動画を収録、niconicoの東日日本大震災関係の動画も検索できるように