ニュージーランドの公共図書館における2013年の電子書籍利用、2012年の2倍以上に
2014年12月8日、ニュージーランドの公共図書館管理者協会(the Association of Public Library Managers Inc: APLM)のウェブサイト“Public Libraries of New Zealand ”において、ニュージーランドの図書館データベースからの電子書籍の貸出が、2013年は800,000件以上であったことが発表されました。この数値は、2012年の貸出数であるおよそ350,000件の2倍以上とのことです。また、冊子体に関しては、4%減少し、4800万強だったとのことです。
Ebook issues more than double in NZ libraries (Public Libraries of New Zealand)
http://www.publiclibrariesofnewzealand.org.nz/ebook-issues-more-than-double-in-nz-libraries/
Public Library Statistics (Public Libraries of New Zealand)
http://www.publiclibrariesofnewzealand.org.nz/about-us/public-library-statistics/
参考:
公共図書館のデジタルサービスは高需要:ニュージーランドで公共図書館の利用統計、公表
Posted 2013年1月23日
http://current.ndl.go.jp/node/22772
- 参照(2331)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 公共図書館のデジタルサービスは高需要:ニュージーランドで公共図書館の利用統計、公表
- CA1979e- European Libraries and eBooks- RIP the public library as we know it? / Benjamin White
- hoopla digital社とBoopsie社が連携、Boopsie社の図書館用モバイル端末用アプリケーションから、hoopla digital社のコンテンツが利用可能に
- E1640e- Thinking about the Future of Libraries in Fukushima
- 4.2 The American Library Association: Ahead to 2010