【イベント】千代田区立日比谷図書文化館、建築デザインから図書館を考える『世界の夢の図書館』(7/16・東京)
千代田区立日比谷図書文化館が、2014年7月16日に、“日比谷で建築を考える”講演会と関連展示を開催するとのことです。『世界の夢の図書館』(エクスナレッジ社、2014)の画像を大スクリーンで鑑賞しながら、建築専門家、編集者の目線でのトークセッションが行われるそうです。
また関連展示として、『世界の夢の図書館』パネル展が開催されるとのことです。
建築デザインから図書館を考える『世界の夢の図書館』
http://hibiyal.jp/data/card.html?s=1&cno=2181
- 参照(4968)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 【イベント】日比谷図書文化館、世界の図書館シリーズ第3回「シンガポールを中心に東南アジアの図書館事情」を開催(3/16・東京)
- 【イベント】千代田区立日比谷図書文化館、『図書館建築を読む』講座の第1回「光の構想設計」を開催(5/27・東京)
- 【イベント】千代田区立日比谷図書文化館、講演会「アメリカの公共図書館におけるビジネス支援サービス」を開催(5/9・東京)
- 【イベント】千代田区立日比谷図書文化館、講演会「アメリカの公共図書館におけるトレンド分析とマーケティング」(12/13・東京)
- 日比谷図書文化館、東京大空襲からの蔵書の疎開をテーマにしたドキュメンタリー映画「40万冊の図書」の上映会を開催