【イベント】日比谷図書文化館、世界の図書館シリーズ第3回「シンガポールを中心に東南アジアの図書館事情」を開催(3/16・東京)
千代田区立日比谷図書文化館が、2014年3月16日、「世界の図書館シリーズ」の第3回として、「シンガポールを中心に東南アジアの図書館事情」を開催します。講師は、現地の大学で調査研究や公共図書館の勤務経験も持つ宮原志津子氏です。
世界の図書館シリーズ第3回 シンガポールを中心に東南アジアの図書館事情(日比谷図書文化館、2014/1/25付け)
http://hibiyal.jp/data/card.html?s=1&cno=2061
関連(千代田区立図書館の「世界の図書館シリーズ」);
【開催済み】講演会「ドイツに学ぶ、公共図書館を成功に導く戦略と実例」
http://www.library.chiyoda.tokyo.jp/information/20130424-3785/
【開催済】アンニョリ氏来日記念講演会「世界の図書館で今、何が起きているのか?」
http://hibiyal.jp/data/card.html?s=1&cno=1765
- 参照(4489)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 【イベント】日比谷図書文化館等、世界の図書館シリーズ第4回「図書館での教育活動とは何か?―これからの公共図書館の課題、マンハイム市立図書館の実例に即して―」を開催(6/18・東京)
- 【イベント】千代田区立日比谷図書文化館、講演会「アメリカの公共図書館におけるトレンド分析とマーケティング」(12/13・東京)
- 【イベント】アントネッラ・アンニョリ氏来日講演ツアー(5/25・仙台ほか)
- 【イベント】千代田区立日比谷図書文化館、建築デザインから図書館を考える『世界の夢の図書館』(7/16・東京)
- 【イベント】千代田区立日比谷図書文化館、『図書館建築を読む』講座の第1回「光の構想設計」を開催(5/27・東京)