【イベント】千代田区立日比谷図書文化館、講演会「アメリカの公共図書館におけるトレンド分析とマーケティング」(12/13・東京)
千代田区立日比谷図書文化館が、第2回アメリカンシェルフ講演会として、「アメリカの公共図書館におけるトレンド分析とマーケティング」を開催します。講師は、米国大使館広報・文化交流部のアルカ・バトゥナガー氏です。図書館にとっての「マーケティング」の考え方と実例について、講演が行われるとのことです。
アメリカの公共図書館におけるトレンド分析とマーケティング
http://hibiyal.jp/data/card.html?s=1&cno=1969
講演会「アメリカの公共図書館におけるトレンド分析とマーケティング」
http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/event/h251213.html
【イベント】千代田区立日比谷図書文化館、講演会「アメリカの公共図書館におけるビジネス支援サービス」を開催(5/9・東京) Posted 2013年3月27日
http://current.ndl.go.jp/node/23175
- 参照(3563)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 【イベント】日比谷図書文化館等、世界の図書館シリーズ第4回「図書館での教育活動とは何か?―これからの公共図書館の課題、マンハイム市立図書館の実例に即して―」を開催(6/18・東京)
- 【イベント】アントネッラ・アンニョリ氏来日講演ツアー(5/25・仙台ほか)
- 【イベント】日比谷図書文化館、世界の図書館シリーズ第3回「シンガポールを中心に東南アジアの図書館事情」を開催(3/16・東京)
- 【イベント】日比谷図書文化館、戦時中の蔵書の疎開をテーマにしたドキュメンタリー映画「40万冊の図書」のリニューアル版の上映会を開催(8/15・東京)
- 日比谷図書文化館、東京大空襲からの蔵書の疎開をテーマにしたドキュメンタリー映画「40万冊の図書」の上映会を開催