カーネギーメロン大学図書館、ピッツバーグで刊行されたユダヤ人コミュニティの新聞のデジタルアーカイブを公開
米国ペンシルバニア州ピッツバーグにあるカーネギーメロン大学図書館が、1895年以降に刊行されたピッツバーグのユダヤ人コミュニティの新聞をデジタル化し公開しています。このデジタルアーカイブの構築事業は6年間にわたり取組まれたものとのことで、新聞3紙及びニュースレター1誌をデジタル化し、全文テキストを検索可能としています。デジタル化されたのは、以下のものです。
・Jewish Criterion (1895-1962)
・Tthe American Jewish Outlook (1934-1962)
・The Jewish Chronicle (1962-present)
・The Y-JCC series (1926-1975)
Press Release: Carnegie Mellon Libraries Create Digital Archive of Jewish News in Pittsburgh Since 1895(CMU, 2013/7/8付け)
http://www.cmu.edu/news/stories/archives/2013/july/july8_jewishnewsarchive.html
The Pittsburgh Jewish Newspaper Project
http://ptfs.library.cmu.edu/pjn/index.jsp
http://ptfs.library.cmu.edu/pjn/index.jsp
- 参照(2806)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 米・カーネギーメロン大学の学生が開発した図書館ツアー用アプリ:大学所在地の歴史的名所や同館所蔵の音楽コレクションに焦点をあてたスカベンジャーハントアプリ
- カーネギーメロン大学図書館、図書館に関するFlash形式のゲームを公開
- Digital Science社と米・カーネギーメロン大学図書館、研究のライフサイクル全体を支えるエコシステムの開発で連携
- 米・カーネギーメロン大学、米国の大学として初めてElsevier社とオープンアクセス(OA)出版モデルへの「転換契約」を締結
- 4億以上の単語を99%の正解率で解読:OCRで認識できない大量の文字をウェブ認証技術を使って人力で解読する"reCAPTCHA"