“EPUB3と相互運用可能な電子書籍の将来について図書館が知っておくべきこと” NISOのバーチャルカンファレンス資料
2013年4月17日に、米国情報標準化機構(NISO)が“EPUB3 and the Future of Interoperable E-books: What Libraries Need to Know”と題したバーチャルカンファレンスを開催しました。その一部のスライドが公開されています。
NISO Virtual Conference: EPUB3 and the Future of Interoperable E-books: What Libraries Need to Know (NISO)
http://www.niso.org/news/events/2013/virtual/epub3
Slides From: NISO’s “EPUB3 and the Future of Interoperable E-books: What Libraries Need to Know” Virtual Conference (INFOdocket 2013/4/18付けの記事)
http://www.infodocket.com/2013/04/18/slides-from-nisos-epub3-and-the-future-of-interoperable-e-books-what-libraries-need-to-know-virtual-conference/
- 参照(3495)
- 印刷用ページ
類似の記事
- CA1979e- European Libraries and eBooks- RIP the public library as we know it? / Benjamin White
- 米国の大学・研究図書館協会(ACRL)等のウェブセミナー「オープンアクセスの世界における図書館員の役割」の資料等が公開
- ALA年次大会にあわせた図書館関連ベンダー各社の製品発表情報-infoDOCKETのまとめ
- American Libraries 37(1)
- E1515e- Status of Libraries in the Aftermath of the Great East Japan Earthquake (As of December 24, 2013)