図書館振興財団、個人蔵書の図書館等への寄贈仲介活動を開始
公益財団法人図書館振興財団が、個人蔵書の図書館等への寄贈支援活動を開始しました。蔵書の寄贈したい個人と、蔵書を受け入れたい図書館等との仲介のみを行うということです。
個人蔵書の図書館等への寄贈支援活動(図書館振興財団)
http://www.toshokan.or.jp/jigyou/zousyo_kizou.php
図書館振興財団(トピックス欄に2012/8/31付けお知らせで「個人蔵書の寄贈支援事業を開始いたしました」とあります)
http://www.toshokan.or.jp/
- 参照(3643)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 図書館振興財団、平成25年度提案型助成事業「郷土資料・貴重資料(例:史資料)等のデジタル化および公開事業」の公募を実施中(7/12まで)
- 図書館振興財団、平成26年度提案型事業「郷土資料・貴重資料等のデジタル化および公開事業」を公募(募集期間:2014年5月12日から7月11日まで)
- 図書館振興財団、2012年度「郷土資料・貴重資料(図書資料)等のデジタル化および公開事業」への助成を公募
- 図書館振興財団、平成28年度提案型事業「郷土資料・貴重資料等のデジタル化および公開事業」を公募開始(~7/11)
- 図書館振興財団、『平成24年度図書館の活性化―調査研究事業―「被災災図書館への復旧支援のアクション・プラン策定」』を公開