歴史資料ネットワーク、被災地域での歴史資料保全についてのお願いを発表
歴史資料ネットワーク(史料ネット)は、東北地方太平洋沖地震による被災地域での歴史資料保全についてのお願いを発表しています。
東北地方太平洋沖地震被災地域の皆さまへ 歴史資料保全についてのお願い(歴史資料ネットワークのブログ 2011/3/17付けの記事)
http://blogs.yahoo.co.jp/siryo_net/34373323.html
参考:
国立国会図書館、図書館・文書館資料等の復旧に関する情報をまとめたページを作成
http://current.ndl.go.jp/node/17798
- 参照(6840)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 歴史資料ネットワーク、宮城県農業高等学校での資料レスキューボランティアを募集中
- 歴史資料ネットワーク、文献リスト「東日本大震災被災資料レスキュー関係論文等」を公開
- 新潟県立図書館、「平成23年7月新潟・福島豪雨」による県内公共図書館の被害状況を公開
- E1166e- Situation of Assistance to Libraries Affected by the Great East Japan Earthquake (as of April 27, 2011)
- E1161e- Support Expands for People and Libraries Affected by the Great East Japan Earthquake