英国ユネスコ国内委員会、英国版「世界の記憶」の登録資料10点を発表
英国ユネスコ国内委員会(United Kingdom National Commission for UNESCO)が、「世界の記憶」(UK Memory of the World)プログラムの英国版“UK Memory of the World Register”に初めて登録する資料10点を発表しています。図書館からは、ウェールズ国立図書館やスコットランド国立図書館、マンチェスター大学の図書館の資料が選ばれたようです。
Inscriptions to the UK Memory of the World Register announced(英国ユネスコ国内委員会のニュースリリース)
http://www.unesco.org.uk/inscriptions_to_the_uk_memory_of_the_world_register_announced
2010 UK Register
http://www.unesco.org.uk/2010_uk_register
National Library of Scotland to display its cultural riches to a global audience(スコットランド国立図書館のプレスリリース)
http://www.nls.uk/news/press/2010-07-14.html
- 参照(3906)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 「舞鶴への生還」と「東寺百合文書」がユネスコの記憶遺産として登録
- カナダ・ブリティッシュコロンビア大学図書館の貴重資料コレクション“The Chung Collection”がカナダ・ユネスコ国内委員会選定のカナダ版「世界の記憶」へ登録される
- E1155e- Status of Libraries in the Aftermath of the Tohoku-Pacific Ocean Earthquake (Preliminary Report)
- CA1979e- European Libraries and eBooks- RIP the public library as we know it? / Benjamin White
- スコットランド国立図書館、米国からフルブライト研究員を招く