2022年6月13日、米・Ithaka S+Rは、コンピューティングとデータサービスへのユーザーエクスペリエンスを改善するための図書館の役割についての記事“The Library’s Role in Facilitating Users’ Experiences Navigating Computing and Data Services”を掲載しました。
上記を踏まえ、記事では、図書館、情報技術担当、研究イノベーション担当で連携して研究者に対する単一の窓口を設置する研究促進サービス“Research Facilitation Service (RFS)”を試行中の米・ノースカロライナ州立大学のSusan Ivey氏へインタビューを行っています。RFSの発足経緯、課題、人員配置、資金調達、評価指標、今後について、また、RFSにおける図書館の役割について等の質問がなされています。
2022年6月9日、米・Ithaka S+Rが、北米の学術図書館におけるストリーミングメディアへの対応に関する調査結果“Streaming Media Licensing and Purchasing Practices at Academic Libraries”を公開しました。大学においてストリーミングメディアへの学生や教員の需要が高まっていることを背景に実施された調査です。