English / 日本語
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。
『カレントアウェアネス-E』403号を発行しました。
■E2325■ 広島県における学校図書館環境整備の推進 広島県教育委員会・寺田純子,岡田真由,班石由佳
■E2326■ 福島における震災アーカイブズの構築と資料収集の方針 東日本大震災・原子力災害伝承館・瀬戸真之
■E2327■ カナダの冊子体資料共同管理に関するプロジェクト最終報告書 名古屋大学附属図書館・村西明日香
■E2328■ 米国国立農学図書館によるデータレスキュープロジェクト 岡山大学附属図書館・大園隼彦
■E2329■ 研究支援における社会的相互運用性に関するOCLCの報告書 大阪大学附属図書館・小村愛美
■E2330■ 第8回 マイクロ・ライブラリーサミット<報告> 一般財団法人森記念財団/大阪府立大学観光産業戦略研究所・礒井純充
『カレントアウェアネス-E』402号を発行しました。
■E2320■ コロナ禍の博物館等を支援する3D&VRボランティア撮影 一般社団法人VR革新機構・横松繁
■E2321■ JADS第99回研究会「新型コロナ資料の収集」<報告> 東京国立博物館・阿児雄之
■E2322■ オランダ・ILP Labによるウェブサイト収集への提言 関西館電子図書館課・福島優寿
■E2323■ 諸外国における読書習慣調査と読書推進活動 関西館図書館協力課・木下雅弘
■E2324■ Asia OA Meeting 2020<報告> オープンアクセスリポジトリ推進協会事務局・安原通代
カレントアウェアネス・ポータル
のアンケートを実施中です。 (実施期間:2021年2月1日~3月26日) ご協力をお願いいたします。 アンケートページは こちら
「災害」に関する当サイトの記事
調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク) saveMLAK
Twitterでの情報提供を行っています。https://twitter.com/ca_tweet
図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 調査情報係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 chojo@ndl.go.jp (@は半角に直してください)
国立国会図書館ホーム
サイトポリシー