English / 日本語
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。
『カレントアウェアネス-E』335号を発行しました。
■E1961■ 東日本大震災後の図書館等をめぐる状況(2017/10/10現在) ■E1962■ 「e-Gov法令検索」の公開:法令をもっと身近に ■E1963■ LISSASPAC日本支部設立会・記念研究講演会<報告> ■E1964■ Code4Lib JAPANカンファレンス2017,熊本にて開催<報告> ■E1965■ 大学図書館問題研究会第48回全国大会(京都)<報告>
『カレントアウェアネス-E』334号を発行しました。
■E1956■ 待ちに待った陸前高田市立図書館の開館 ■E1957■ 東日本大震災被災地でのシャンティによる移動図書館活動 ■E1958■ 国立がん研究センター「がん情報ギフト」プロジェクト ■E1959■ 近畿大学アカデミックシアター:“知の実験劇場”の取組み ■E1960■ IFLAによる国立図書館の役割に関する現状調査
2017年11月9日、第19回図書館総合展において、「利用者から学ぶ超高齢社会の図書館―平成28年度国立国会図書館調査研究より―」をテーマに、昨年度の調査研究に関するフォーラムを開催します。会場は、パシフィコ横浜第3会場(アネックスホール203)です。
フォーラムでは、昨年度の調査研究「高齢化社会における図書館サービスに関する調査研究」とその結果の概要を紹介します。また、高齢利用者2名と図書館員との対談を通じて、超高齢社会の図書館について考える機会とします。是非ご参加ください。
第19回図書館総合展に参加します(国立国会図書館, 2017/10/2)http://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2017/171002_02.html
「災害」に関する当サイトの記事
調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク) saveMLAK
Twitterでの情報提供を行っています。https://twitter.com/ca_tweet
図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 調査情報係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 chojo@ndl.go.jp (@は半角に直してください)
国立国会図書館ホーム
サイトポリシー