English / 日本語
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。
『カレントアウェアネス-E』250号を発行しました。
□目次□
■E1509■ 「点字図書館オープンオフィス」に込めた思い■E1510■ 図書館探索型行事「ミステリークエスト」活動報告■E1511■ 幼稚園に入る前の子どもと1,000冊の本を:米国図書館の取組■E1512■ フィンランドの大学図書館:情報リテラシー教育をめぐる挑戦■E1513■ OAが人文系学術書に与える影響 オランダからの報告■E1514■ PIRUS実務指針第1版が公開:論文単位の利用統計
図書館・図書館情報学に関する最新情報をお届けするメールマガジン『カレントアウェアネス-E』は,国立国会図書館関西館の開館に合わせ,2002年10月に誕生しました。その後,隔週ごとに発行を重ね,現在では,発行記事1,500本,購読者数6,400人(登録アカウント数)を数えるまでになりました。
いつもご愛読いただいている皆様,執筆等に参画していただいた皆様のご協力に改めて御礼申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
試行版 (2002.09.18) No.1 (2002.10.02) (「『カレントアウェアネス-E』創刊にあたって」) No.50 (2004.12.15) No.100 (2007.02.14)
「災害」に関する当サイトの記事
調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク) saveMLAK
Twitterでの情報提供を行っています。https://twitter.com/ca_tweet
図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 調査情報係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 chojo@ndl.go.jp (@は半角に直してください)
国立国会図書館ホーム
サイトポリシー