English / 日本語
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。
『カレントアウェアネス-E』210号を発行しました。
□目次□■E1263■ 東日本大震災後の図書館等をめぐる状況(2012/2/22現在)■E1264■ オーストラリア国民読書年が開幕■E1265■ ARLが米国の大学図書館等におけるフェアユースの基準を公表■E1266■ ディスカバリサービスの様々な関係者の権利と義務を整理する■E1267■ 研究者のニーズ変化に対応する図書館員に必要なスキルとは■E1268■ NDL,RDAをテーマに書誌調整連絡会議を開催<報告>
『カレントアウェアネス-E』209号を発行しました。
□目次□■E1258■ 東日本大震災アーカイブ国際合同シンポジウム<報告>■E1259■ 「電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議」の報告■E1260■ 著作権侵害サイト規制法案“SOPA”等をめぐる動向(米国)■E1261■ 図書館等におけるソーシャルメタデータ活用の実態調査報告書■E1262■ ILLにおいて効率的な資料配送を実現するための推奨指針
2012年2月5日(日)の10時頃から16時頃にかけてカレントアウェアネス・ポータルに障害が発生し、コンテンツが正常に表示されていませんでした。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。原因は現在調査中です。
カレントアウェアネス・ポータル
のアンケートを実施中です。 (実施期間:2021年2月1日~3月26日) ご協力をお願いいたします。 アンケートページは こちら
「災害」に関する当サイトの記事
調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク) saveMLAK
Twitterでの情報提供を行っています。https://twitter.com/ca_tweet
図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 調査情報係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 chojo@ndl.go.jp (@は半角に直してください)
国立国会図書館ホーム
サイトポリシー