English / 日本語
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。
『カレントアウェアネス-E』199号を発行しました。
□目次□■E1205■ 東日本大震災後の図書館等をめぐる状況(2011/8/24現在)■E1206■ 英国政府,著作権等の知的財産制度見直しに向けた文書を公表■E1207■ 2011年版図書館職員の職業満足度調査(米国)■E1208■ スペインで電子出版物等の納本を定めた法定納本法が成立)■E1209■ 北米260大学のOPACの「次世代度」をチェック<文献紹介>開
「カレントアウェアネス・ポータル」は、メンテナンス作業のため、2011年8月19日(金)10時~12時の間、システムを一時停止いたします。ご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承ください。
『カレントアウェアネス-E』198号を発行しました。
□目次□■E1200■ 被災地支援活動紹介(1)心のとしょかんプロジェクト■E1201■ ウェブ本棚サービス「ブクログ」の図書館における活用■E1202■ 効果的なバーチャルレファレンスサービスを行うためには■E1203■ 電子ジャーナルアーカイビングのコストと事例研究(英国)■E1204■ NDL,電子情報の長期保存に関する調査研究総括報告書を公開
カレントアウェアネス・ポータル
のアンケートを実施中です。 (実施期間:2021年2月1日~3月26日) ご協力をお願いいたします。 アンケートページは こちら
「災害」に関する当サイトの記事
調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク) saveMLAK
Twitterでの情報提供を行っています。https://twitter.com/ca_tweet
図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 調査情報係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 chojo@ndl.go.jp (@は半角に直してください)
国立国会図書館ホーム
サイトポリシー