English / 日本語
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。
『カレントアウェアネス』300号(2009年6月20日発行)の記事を掲載しました。
おかげさまで『カレントアウェアネス』は創刊300号を迎えました。また『カレントアウェアネス』は,2009年8月で,創刊30周年を迎えることになります。 これまで,執筆・企画等に参画していただいた皆様,またお読みいただいた皆様のご協力に改めて御礼申し上げますとともに,引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。
『カレントアウェアネス-E』152号を発行しました。
□目次□■E937■ OPACと読書案内サービスとの連携-EBSCO社のNoveList Select■E938■ 図書館組織の気風と多様性を評価する“ClimateQUAL”■E939■ 欧州におけるデジタルリポジトリの現状と課題とは?■E940■ イタリアの図書館事情■E941■ 次世代学術コンテンツ基盤ワークショップ<報告>■E942■ ISO/TC46会議ナイロビ大会<報告>
『カレントアウェアネス-E』151号を発行しました。
□目次□■E931■ ALA,情報リテラシー向上のため「野球の殿堂」とタイアップ■E932■ Web 2.0環境下で,学習者の期待に応える高等教育とは?(英国)■E933■ ミシガン大,Googleとの資料デジタル化に関する協力体制を拡大■E934■ 国立デジタル図書館開館(韓国)■E935■ 図書館員に対する効果的なメンタリングとは<文献紹介>■E936■ 印の研究所図書館で起こった暴動が示唆すること<文献紹介>
カレントアウェアネス・ポータル
のアンケートを実施中です。 (実施期間:2021年2月1日~3月26日) ご協力をお願いいたします。 アンケートページは こちら
「災害」に関する当サイトの記事
調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク) saveMLAK
Twitterでの情報提供を行っています。https://twitter.com/ca_tweet
図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 調査情報係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 chojo@ndl.go.jp (@は半角に直してください)
国立国会図書館ホーム
サイトポリシー