English / 日本語
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。
『カレントアウェアネス』の中で,特に読者の興味を引いたテーマはどのようなものでしょうか? ホームページのアクセスログから,2005年1月1日から12月31日までのデータを取得し,アクセス数の多かった記事トップ20を探ってみました。※なお,これはあくまで,「2005年の間にホームページ…
平素より、当ホームページ「図書館に関する調査・研究」をご利用くださり、誠にありがとうございます。当ホームページでは、これまで『カレントアウェアネス』『カレントアウェアネス-E』『図書館調査研究リポート』といった国立国会図書館刊行物を中心に、図書館界の皆様への情報発信…平素より、当ホームページ「図書館に関する調査・研究」をご利用くださり、誠にありがとうございます。
当ホームページでは、これまで『カレントアウェアネス』『カレントアウェアネス-E』『図書館調査研究リポート』といった国立国会図書館刊行物を中心に、図書館界の皆様への情報発信を行ってまいりました。しかしながら、情報の流れがますます速くなっている昨今、現在の情報発信体制では皆様に「図書館界の現在」を十分にお伝えできていないと感じているところです。
そこでこの度、最新の情報をより多く、より早く皆様にお届けすることができる仕組みを加えて、ホームページを模様替えすることにいたしました。
Current Awareness Portalでは、これまで同様『カレントアウェアネス』『カレントアウェアネス-E』『図書館調査研究リポート』の全文をご紹介するほか、新たに以下の情報も発信します。
「災害」に関する当サイトの記事
調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク) saveMLAK
Twitterでの情報提供を行っています。https://twitter.com/ca_tweet
図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 調査情報係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 chojo@ndl.go.jp (@は半角に直してください)
国立国会図書館ホーム
サイトポリシー