2020年10月17日付で、オープンアクセス(OA)ジャーナル掲載論文の被引用状況について分析結果をまとめた論文“Do open access journal articles experience a citation advantage? Results and methodological reflections of an application of multiple measures to an analysis by WoS subject areas”が、Springer社が提供する電子ジャーナル・電子書籍等のプラットフォーム“Springer Link”上で公開されました。
Web of Scienceのメタデータ項目であるOAラベル等を利用し、DOAJ(Directory of Open Access Journals)で公開されたOAジャーナル掲載論文は購読誌掲載論文と比べて、引用されやすいのか分析されています。加えて、英語での公開とOAジャーナルでの出版の間に関係があるかについても、調査が行われています。対象となっているのは、2013年から2015年にかけて公開された論文約390万件です。
2020年10月13日、カーネギー英国財団(Carnegie UK Trust)は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴うロックダウンが英国の公共図書館サービスに与えた影響を評価した一連の報告書として、“Making a Difference: Libraries, Lockdown and Looking Ahead”を公開したことを発表しました。
2020年10月5日、デジタル化資料のグローバル・データセット作成に関する共同研究プロジェクトGlobal Digitised Dataset Network(GDDNetwork)は、プロジェクトの最終報告書“Towards a Global Dataset of Digitised Texts : Final Report of the Global Digitised Dataset Network”の公開を発表しました。