2014年7月22日、米国図書館協会(ALA)の研究・統計部(Office for Research & Statistics)が、メリーランド大学のInformation Policy & Access Centerと共同し、博物館・図書館サービス機構(IMLS)の資金により行った、デジタルインクルージョンにおける公共図書館の役割についての調査の報告書を公開しました。この調査は2013年9月3日から11月30日にかけて、米国全体の公共図書館の代表サンプルからデータを収集し行われたものとのことです。
International Journal of Digital Curation誌の最新号(Volume 9, Issue 1, 2014)に米国のテレビ放送のオンラインアーカイブ構築プロジェクトの事例を紹介した査読論文“Creating an Online Television Archive, 1987–2013”が掲載されています。
Robert Browning. Creating an Online Television Archive, 1987–2013. International Journal of Digital Curation, 9(1), 2014, p. 1-11. http://dx.doi.org/10.2218/ijdc.v9i1.288
FDLPのウェブアーカイブは、米国政府印刷局(GPO)が収集・保存している米国連邦政府のウェブサイトの選択的なコレクションで構成されているとのことです。GPOはInternet Archiveが提供するArchive-Itのサービスを利用してウェブサイトの収集・保存を行っており、GPOの提供する米国連邦政府の政府刊行物の目録検索サイト(Catalog of U.S. Government Publications:CGP)で、収集したウェブサイトについても検索できるとのことです。