2014年6月23日、国際図書館連盟(IFLA)とBrill社は、学術出版物の継続的なオープンアクセス出版を支援するKnowledge Unlatchedが、2014年のオープンアクセス賞(IFLA/Brill Open Access award)に選ばれたことを発表しました。同賞は、IFLAとBrill社により2013年に創設された、人文学及び社会科学分野の学術論文のオープンアクセスを促進するイニシアチブを表彰する賞とのことです。
米国のニューメディア・コンソーシアム(NMC)とConsortium for School Networking (CoSN) による「ホライズン・レポート」(“Horizon Report”)の2014年K-12版が公開されていました。今後5年程度の期間に世界のK-12の教育に影響を及ぼすと考えられる新しいテクノロジー、トレンドや課題がまとめられています。
2014年6月20日、米国議会図書館(LC)がPinterestに公式アカウントを開設したことを発表しました。LCのThomas Jefferson Buildingの画像や2001年から毎年開催されている全米ブックフェスティバル(National Book Festival)のポスター等がボードでまとめられています。新しいボードやコンテンツは定期的に追加されていくとのことです。