2012年4月1日、社団法人日本複写権センターが、公益法人制度改革に伴い公益社団法人日本複製権センター(Japan Reproduction Rights Center:JRRC)へ移行しました。日本複写権センターは、書籍・学術文献等の著作物をコピーする際の手続きを簡素化することを目的として1991年に設立された著作権集中管理団体です。
九州大学附属図書館のディスカバリインタフェース“Cute.Catalog”がスマートフォン表示に対応したそうです。レスポンシブウェブデザイン(responsive web design)という手法を採用しており、URLはPC版と同一ですが、スマートフォンでアクセスした際のように表示画面が小さい場合には自動的に最適化されたデザインで表示されるようになっているようです。スマートフォンやタブレット端末の普及に伴いレスポンシブウェブデザインを採用するウェブサイトは増加しているようで、検索サービスでは例えばYahoo!検索でも採用されています。