Serials Solutions® Announces Development of New Web-Scale Management Solution to Improve the Efficiency of Library Operations (Serials Solutions 2011/6/22付けプレスリリース)
2011年6月22日に、全米人文科学基金(NEH)のデジタル人文学事務局(Office of Digital Humanities:ODH)が、スタンフォード大学で開催中のDigital Humanities 2011のカンファレンスの場で、新たな助成プログラムを開始すると発表しました。“Digital Humanities Implementation Grants”というのがそれで、これまでODHが実施してきたスタートアップ・グラントに続くものとして、スタートアップの時期を過ぎたプロジェクトへの助成を行うようです。なお、この助成プログラムでは、全応募者に対して助成終了後もプロジェクトの目標を達成できるかどうか等について説明した、事業継続計画等の提出が義務付けられているとのことです。
Announcing a New Grant Program: Digital Humanities Implementation Grants (Office of Digital Humanities 2011/6/22付けの記事)
2011年6月21日に、カナダ国立図書館・文書館(LAC)が、ナイトレートフィルム保存センター(Nitrate Film Preservation Centre)をオープンしたようです。ナイトレートフィルムとは、1950年代頃まで使われていた強い可燃性をもつ映画フィルム等を指すようです。この保存センターには、フィルム保存のための最新設備が導入されており、1912年以降のフィルム5,575点、写真のネガ約60万点が収蔵されるようです。また、LACのFlickrページでは、保存センターの写真が公開されています。