English / 日本語
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。
Fox, Lynne M. et al. Negotiating a Text Mining License for Faculty Researchers. Information Technology and Libraries. 2014, 33(3), p. 5 -21....
Neylon, Cameron. et al. Standardized MetadataElements to Identify Access and License Information. Information Standards Quarterly, 2014, 26(2), p. 34-35....
2014年10月8日から11日まで,米国テキサス州オースティンにおいて「2014年ダブリンコアとメタデータの応用に関する国際会議(DC-2014)」(E988,E1121,E1232,E1344,E1488参照)が開催された。全体で14か国から約200名,日本からは研究者や学生等6名が参加した。...
欧州文化遺産プラットフォームEuropeanaの2015年から2020年を対象とした戦略“Europeana Strategy 2015-2020”が発表された。「文化で世界を変える」というサブタイトルが示すように,前5年の戦略計画(E1148,CA1785 参照)で示されたEuropeanaの目的を引き継ぎ,多くの関係者を巻き込みながら,文化資源の提供により,欧州の社会的経済的発展の実現を目指す戦略が示されている。...
「こんなリスクがあると事前にわかっていれば…」「たくさん情報がありすぎて,何を選べばよいのかわからない…」。米国消費者金融保護局(CFPB)には,資産管理に問題を抱えた国民からの嘆きの声が毎日のように寄せられるという。経済不況の折,多くの国民が家や貯蓄を失い,生活スキルとしての金融リテラシー教育の必要性が求められている中で,CFPBが選んだ解決策の一つが,公共図書館との連携であった。...
カレントアウェアネス・ポータル
のアンケートを実施中です。 (実施期間:2021年2月1日~3月26日) ご協力をお願いいたします。 アンケートページは こちら
「災害」に関する当サイトの記事
調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク) saveMLAK
Twitterでの情報提供を行っています。https://twitter.com/ca_tweet
図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 調査情報係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 chojo@ndl.go.jp (@は半角に直してください)
国立国会図書館ホーム
サイトポリシー