欧州の国立図書館で構成される欧州図書館(The European Library;CA1556参照)が,2011年4月に,2010年度の年次報告を公開した。欧州図書館は,欧州国立図書館長会議(CENL)のメンバーである欧州の48の国立図書館が参加するデジタル図書館で,オランダ王立図書館が事務局業務を担っている。書籍,ポスター,地図,録音,動画等のデジタル資料と書誌的データを自らのサイトで提供するとともに,欧州の文化遺産ポータル“Europeana”にもコンテンツを提供している。...
2011年5月3日に,米国OCLCが『すばやいデジタル化: 特殊コレクションデジタル化の迅速な処理について』(Rapid Capture: Faster Throughput in Digitization of Special Collections)と題するレポートを刊行した。このレポートは,非図書資料のデジタル化作業の簡素化・合理化の方法を紹介することを目的として,米国の大学等におけるデジタル化の事例を解説したものである。OCLCはこれらのケースを参考に,読者の所属するそれぞれの館でデジタル化の規模拡大に役立て,ひいては特殊コレクションへのアクセス増大につなげてほしいとしている。以下では紹介されている9つの機関のうち,4機関を取り上げる。...