2022年1月12日付で、米・Ithaka S+Rが、学術コミュニケーションにおけるプレプリントの進化する役割についての文献“Preprints: Their Evolving Role in Science Communication”公開を発表しました。
著者は、生命科学分野の出版の加速に取り組む非営利団体ASAPbio(Accelerating Science and Publication in Biology)のIratxe Puebla氏およびJessica Polka氏と、Ithaka S+RのOya Y. Rieger氏です。図書館と学術コミュニケーションにおけるイノベーションに関する話題を扱うシリーズ“Charleston Briefings: Trending Topics for Information Professionals series”の一部です。
・Anticipating the Post-COVID Pivot for School Librarians(著者Beth Thomas氏)
学校図書館員および学校図書館プログラムの役割、影響や重要性に関する最近の研究やデータを検証し、教育関係の政策立案者向けの詳細で実行可能な推奨事項等をまとめた報告書です。
・Could School Librarians be the Secret to Increasing Literacy Scores?(著者Nijma Esad氏)
米・ワシントンDCの公立学校での調査結果を紹介すると共に、標準化テストのリテラシーに関する項目の成績と生徒の学校図書館へのアクセスとの間の関係について分析した報告書です。