北米研究図書館協会(ARL)、米・ネットワーク情報連合(CNI)、米・EDUCAUSEが、研究図書館における最先端技術に関する最終レポート“Mapping the Current Landscape of Research Library Engagement with Emerging Technologies in Research and Learning”を公開したことを発表しました。
発表の中では、連邦政府刊行物寄託図書館と連携し、文書のデジタル化の実施、GPOが運営する政府情報に関するデータベース“govinfo”や政府刊行物の目録検索サイト“Catalog of U.S. Government Publications(CGP)”での公開により、同目標を実現すると述べています。
2021年4月に刊行された、米国学校図書館協会(AASL)のオンラインジャーナル“School Library Research”第24号に、論文“Strategies for Successful School Librarian and Teacher Collaboration”が掲載されています。
米・ニューヨーク公共図書館(NYPL)の舞台芸術図書館(Library for Performing Arts)は、2021年3月24日付けのfacebookでの投稿において、舞台芸術家(Performing Artists)が作品を記録・公開するためのツールキット“Tech Kits for Performing Artists”の貸出開始を発表しています。