2015年6月29日、OCLC Researchは、デジタル化・ネットワーク化する学術記録の管理方法についてのレポート“Stewardship of the Evolving Scholarly Record: From the Invisible Hand to Conscious Coordination”を公開しています。
News&Events http://www.oclc.org/research/news-events.html
※Recent News欄に“Stewardship of the Evolving Scholarly Record: From the Invisible Hand to Conscious Coordination 29 June 2015”とあります。
Google Scholar Metricsは過去5年分の当該雑誌の掲載論文数とそれらの被引用数に基づいて算出される”h5-指標”と、”h5-指標”の集計に用いられた論文の被引用数の中央値である”h5-中央値”を雑誌の書かれた言語や分野ごとに提供するものです。2015年版では2010年から2014年の5年間の掲載論文数と被引用数に基づいた値が提供されています。
2015年6月29日、ノースカロライナ大学(UNC)チャペルヒル校図書館は、 Wilson Special Collections LibraryのSouthern Folklife Collectionで所蔵する、貴重な音源・動画の保存とアクセスのためのデジタル化にメロン財団(The Andrew W. Mellon Foundation) から助成金986,000ドルを取得したと発表しています。
・出版事業
・DLF(Digital Library Federation) Forum
・Digitizing Hidden Special Collections and Archives
・Committee on Coherence at Scale
・Postdoctoral Fellowship Program
・Mellon Dissertation Fellowship
・Leading Change Institute
2015年6月26日、米国デジタル公共図書館(DPLA)は、スローン財団(Alfred P. Sloan Foundation)とナイト財団( John S. and James L. Knight Foundation)の助成金340万ドルを得たと発表しています。
助成金は、既存の米国の博物館・図書館サービス機構(Institute of Museum and Library Service:IMLS)、全米人文科学基金( National Endowment for the Humanities:NEH)からの支援と合わせて、DPLAが2017年までにすべての州でのサービスを提供するために、16州に新しいサービスハブ(州や地方の電子図書館で、地域内の諸機関のメタデータを集約してDPLAに受け渡すとともに、データ提供元機関に対してデジタル化に関わる標準的なサービスを提供する機関)を開設すること等に使われるようです。
Digital Public Library of America makes push to serve all 50 states by 2017 with $3.4 million from the Sloan and Knight foundations(DPLA,2015/6/26)