2014年8月20日、米国連邦通信委員会(FCC)が、E-Rateによる図書館・学校におけるファイバー通信の普及率を示した地図“FCC E-rate Maps of Fiber Connectivity to Schools and Libraries”を公開しています。学区別(School Districts)と図書館別(Libraries)の2種類の地図が公開されています。
2014年9月16日から18日にかけて、デジタル教科書の国際標準仕様を策定するEDUPUBの4回目の国際会議が、東京で開催されます。International Digital Publishing Forum(IDPF)、日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)、日本電子出版協会(JEPA)の3団体の主催によるものです。
2013年に刊行された書籍/電子書籍“The Global Librarian”が、2014年7月に無料で公開されていました。
この書籍は、Metropolitan New York Library Council (METRO)とNew York Metropolitan Area Chapter of the Association of College and Research Libraries (ACRL/NY)がまとめたもので、革新的なプログラムやサービスについて、米国や各国の図書館員による17のケーススタディが掲載されているものです。