2013年9月5日、米国情報標準化機構(NISO)と英国逐次刊行物グループ(UKSG)は、2010年に公開した電子リソースのメタデータ交換に関する推奨指針Knowledge Bases and Related Tools (KBART) Recommended Practiceの改訂に関するパブリックコメントを求め、改訂版の原案を公表しました。パブリックコメントは2013年10月4日まで受け付けられているとのことです。
2013年9月5日、スペインのサラマンカ大学図書館・ドキュメンテーション学部のJosé Antonio Merlo Vega教授が、図書館及び関連領域に関する学術雑誌のリストを、自身のウェブサイトに公開しました。図書館情報学の学生や研究者向けにまとめたとのことです。
リストは以下の7つに分類されています。
・Revistas de biblioteconomia y areas afines (図書館学・関連領域の雑誌)
・Revistas de biblioteconomia en acceso abierto (オープンアクセスの図書館学雑誌)
・Reistas de biblioteconomia en Microsoft Academic Search(Microsoft Academic Searchにある図書館学雑誌)
・Revistas de biblioteconomia en Google Scholar Metrics (Google Scholar Metricsに登場する図書館学雑誌)
・Revistas de biblioteconomia en Scientific Journal Rankings( Scientific Journal Rankingsのデータベースにある図書館学雑誌)
2013年9月5日、図表や研究データなどさまざまな研究成果を公開するプラットフォームfigshareが、“figshare機関版(figshare for Institutions)”の提供を開始すると発表しました。高等教育機関向けに、セキュリティと研究成果の利用を両立させた、シンプルかつローコストなソフトウェアソルーションとのことです。