先日、米国の図書館員を風刺していろいろなレゴ図書館員を作成した米国の図書館員Joe Hardenbrook氏が、これらを使い、レゴ図書館を作成したとのことです。多様な利用者が来館している様子、ニワトリの着ぐるみを着た図書館員が子どもたちに読み聞かせをしている様子、“Fifty Shades of Grey”の予約が30件あることを利用者に伝えている様子、居眠りをしている利用者をパトロールの人が起こしている様子など、米国の公共図書館のシーンの再現を試みたようです。
米国のミネソタ大学図書館が、歴史的地図と現在の地図を使って、ミネソタ大学キャンパスの歴史を示すウェブアプリケーション"Campus History"を公表しました。このアプリケーションはJohn R. Borchert Map Library 及びUniversity of Minnesota Archivesとの協力で作成され、150年以上にわたってキャンパスが変化していく様子を見ることができるとのことです。
英国図書館(BL)と、シンガポール国立図書館委員会(NLB)が、BLの所蔵するマレー語の手稿やシンガポールの古地図、トーマス・ラッフルズ(Sir Thomas Stamford Raffles)に関する資料などのデジタル化するプロジェクトを実施することで合意したとのことです。デジタル化はBollinger familyから125,000ポンドの資金提供を受け、5年かけて実施されるとのことです。