Non-Profit EducationSuperHighway Launches Comprehensive National Effort to Upgrade the Internet Access in America’s Public Schools (EducationSuperHighway, 2013/12/4)
英国研究会議(RCUK)が、英国の7つの研究会議やTechnology Strategy Board (TSB)によって助成を受けた、最新の研究プロジェクトや過去のプロジェクトの成果を検索できるウェブサイト“Gateway to Research (GtR)”を公開しました。このサイトには、33,000人以上の研究者による、42,000以上の研究プロジェクトの情報が含まれ、企業等に、ビジネス・チャンスにつながる新しい研究開発の情報を提供することを目的としているとのことです。また、開発、商品化できる知識を持つパートナー候補を企業等が見つけることを可能とし、公的資金をうけた研究の価値や効果を最大限に活用できるとしています。
米国議会図書館(LC)のデジタル保存に関するブログ“The Signal”で、モンタナ州立図書館の地理情報システム(GIS)のアナリストDiane Papineau氏へのインタビュー記事が、2013年12月5日に掲載されました。モンタナ州立図書館では、地理情報を含む“Natural Resource Information System (NRIS) ”を所管しており、ここにはGISアナリストが配置されています。
記事では、NRISの歴史的経緯、特徴的なコンテンツ、国家デジタル管理連盟(National Digital Stewardship Alliance;NDSA)や地理空間情報の長期保存・提供に関する研究プロジェクト“GeoMAPP”への関わりなどが紹介されています。
米国のナイト委員会(Knight Commission On Intercollegiate Athletics)が、2013年12月4日、大学のスポーツへの支出に関するデータベース“Athletic and Academic Spending Database for NCAA Division I”を公開しました。