WIPO Advances Toward Treaty to Facilitate Access to Published Works by Persons with Print Disabilities(DAISY Consortium 2012/12/21付けニュース) http://www.daisy.org/node/18727
WIPO Advances Toward Treaty to Facilitate Access to Published Works by Persons with Print Disabilities, Morocco Offers to Host Diplomatic Conference(WIPO 2012/12/18付けプレスリリース)
2012年12月20日、英国政府が、知的財産制度の見直しに関する“Moderninsing Copyright: A modern, robust and flexible framework”というレポートを公表しました。英国政府は、カーディフ大学のハーグリーブズ(Ian Hargreaves)教授が2011年5月に公表したレポートに対して、その回答となる文書を同年8月に発表していました(E1206参照)。今回のレポートもこの流れに位置づけられるものです。
・私的複製(Private copying)
・教育における利用(Education)
・引用(Quotation and news reporting)
・パロディ(Parody, caricature and pastiche)
・研究および私的学習(Research and private study)
・非商用目的の研究におけるデータ解析(Data analytics for non-commercial research)
・障害者のためのアクセス(Access for people with disabilities)
College & Research Libraries誌が“Commercial Database Design vs. Library Terminology Comprehension: Why Do Students Print Abstracts Instead of Full-Text Articles?”という論文のプレプリントを公開しました(2012年12月受理、2014年5月出版予定)。著者は、ペンシルベニア州立大学アルトゥーナ校のBonnie Imler氏およびジェネシーコミュニティカレッジのMichelle Eichelberger氏です。