米国Amazon.com社が販売している電子書籍リーダー“Kindle2”の読み上げ機能(TTS)は権利侵害の可能性があると批判した米国の著作者団体Authors Guildに対して、米国の視覚障害者団体、DAISYコンソーシアム、ディスレクシア協会などからなる「読む権利同盟(Reading Rights Coalition)」が「あからさまな差別」と批判する声明を発表しています。TTSは視覚障害者等、読むことに不自由のある人にとって有益な技術であるとして、Authors GuildにTTSへの態度を改めるよう、そして「読書の世界をすべての人に開く」活動を続ける出版社・製品ベンダーを奨励するように訴えています。
米国図書館協会(ALA)は2009年4月9日、図書館を全く使わない人、あまり使わない人を対象に、図書館が貢献できることをアピールするウェブサイト“@ your library”をスタートさせました。コミュニティのセンターとして、生涯学習の場として、娯楽の場として、有用であり、なおかつ無料で利用ができる図書館の存在価値を広報する様々な情報が集約されています。