米国図書館協会(ALA)傘下の米国大学・研究図書館協会(ACRL)が、現在の経済的な危機、テクノロジー革新の中で、学術図書館や大学図書館が変革していくためのライブラリアン向け思考ガイド、“ACRL 2009 Strategic Thinking Guide for Academic Librarians in the New Economy”を発表しています。これは企画当初、2009年3月12日から15日に開催されたACRLの全国会議において議論を活発にするための資料としてまとめられる予定でしたが、経済状況、政府の動き、高等教育における現状報告のはんらん、などの情勢変化を受けて方針を変換し、今回の形式での発表となったということです。
米ソニー社とGoogle社が協同で、パブリックドメインの書籍50万冊をデジタル化し、ソニー社の電子書籍リーダー、PC用電子書籍閲覧ソフト(要登録)向けに無料提供を開始しました。World Street Journal紙をはじめとする各種メディアは、「Amazon/Kindleへの挑戦」と銘打って、このニュースを紹介しています。