コロンビア大学が、オープンアクセス出版に関する共同支援組織“Compact for Open-Access Publishing Equity”への参加を表明しています。オープンアクセス誌の記事の著者に対して出版費用を援助することを目的としており、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学などが参加しています。
スミソニアン協会は、米国議会図書館(LC)と画像共有ウェブサイト"Flickr"が始めた歴史的写真の公開プロジェクト“The Commons”に参加していますが、このプロジェクトへの参加を通じて試みた、同協会内でのMLA連携の取組などについて紹介する論稿“Smithsonian Team Flickr: a library, archives, and museums collaboration in web 2.0 space”が公開されています。
米国出版大手のSimon & Schuster社が、2010年前半に出版する主要な35タイトルについて電子版の販売開始をハードカバー版から4か月後に行うことを予定していると報じられています。同社の責任者は、電子版の販売開始をハードカバー版の後、ペーパーバック版より前に行うのがよいという見解を示しています。また、Hachette Book Group社も同様の計画を立てているとのことです。