米国のシアトル公共図書館が、1998年から行ってきた図書館分館リニューアル、新中央館新規建設プロジェクト“Libraries for All”が、2008年7月のmagnolia分館の拡張を最後に、無事終了しました。これを記念してシアトル中央図書館で、コールハース(Rem Koolhaas)氏とともに同館のデザインを担当した建築デザイナー、プリンス=ラムス(Joshua Prince-Ramus)氏の講演会が開催されます。その様子は後日、ポッドキャストで配信されるとのことです。
2001年から毎年、ローラ・ブッシュ大統領夫人の主催、米国議会図書館(LC)の運営で行われている全米ブックフェスティバル(National Book Festival)のウェブサイトが、LCのウェブサイト内に立ち上がっています。2008年は9月27日に行われます。ちなみにゲストは、ローラ夫人と、娘のジェンナ(Jenna Bush)氏です。二人は読書を推奨する絵本“Read All About It!”を共著で刊行しています。
日本の機関リポジトリネットワークであるDRF(デジタルリポジトリ連合: Digital Repository Federation)が、英国のリポジトリネットワークRSP(Repositories Support Project)による機関リポジトリ構築のためのプランニング・チェックリストを翻訳し公開しています。
Datum 04.September 2008
Titel Richtlinienvorschlag der Europäischen Kommission zur Änderung der Richtlinie 2006/116/EG
DBV lehnt vorgeschlagene Verlängerung der Schutzdauer im Urheberrecht ab