このほど公表された、英国情報システム合同委員会(JISC)と英国図書館(BL)の委託研究の報告書“未来の研究者の情報行動(Information Behaviour of the Researcher of the Future)”によると、「インターネット時代に生まれ育った“グーグル世代”が最もウェブの利用に熟達している」という一般的な仮…
コミュニティに対し優れた貢献をした図書館・博物館に対し、米国の博物館・図書館サービス機構(IMLS)が贈るIMLS全国賞の2007年受賞館(図書館・博物館各5館)が発表されました。図書館5館のラインナップと受賞理由は下記の通りとなっています。Georgetown County (S.C.) Library生涯教育への貢献Kim Ye…
書籍の製作、出版、流通、販売等に関わる各団体が参加している米国の書籍産業研究グループ(BISG:Book Industry Study Group)が、電子ブックの識別子に関するディスカッションペーパーを発表しています。このペーパーではISBN、DOI、ISTC(International Standard Text Code)の3つの識別子体系について、・ISB…
マイクロソフトはこのほど、ノルウェーのオスロに本拠をおき、企業向け検索サービス等のビジネスをグローバルに手がけるFAST Search & Transfer ASA社へ買収のオファーを出していることを発表しました。買収価格は12億ドル(約1,310億円)にのぼるということです。今回の買収は両社にとって有益…