English / 日本語
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。
「生ける伝説賞(“Living Legend”award)」は、LCが2000年に創設した賞で、図書館の専門職員と主題専門家たちが選考員として、米国の文化・科学・社会遺産に貢献した名誉あるアーティスト、作家、活動家、企業家、スポーツ選手、映画監督等を選びます。これまでに、チェリストのヨーヨー・マ…
膨大な量のウェブサイトやデジタル画像などをアーカイブし、インターネット図書館の充実に日々努めているInternet Archiveですが、このほどNASAと協同して、同組織がコレクションしてきた写真、歴史的フィルム、ビデオ等のデジタル化事業に取り組むことが発表されました。NASAのニュースリリー…
CNNが、近年米国で次々と生まれ変わっていく大学図書館の空間をリポートしています。一昔前のイメージと違い、図書館はまるでキャンパスのリビングルームのようだと評しています。取材を受けた図書館の職員も、電子リソースの普及によって、図書館は本を中心とした場所から学生を中心と…
電子ジャーナルのアーカイビングを進めているPorticoが、今度は電子ブックのアーカイビングに関する調査研究を行うと発表しています。学術出版コミュニティや図書館のニーズを調査し、コストや持続可能な経済モデルを模索、技術的な課題を検討するとしています。Portico conducts E-Book Preservation…
ライブラリーマンを名乗り、“Libraryman”というウェブサイトを運営している米国の現役図書館員ポーター(Michael Porter)氏が、ゴーマン(Michael Gorman)元ALA会長と、書誌世界の平和のためにディスコダンスを踊るという動画を作成し、ブログで公開しています。これは、米国の“JIB JAB”というウ…
「災害」に関する当サイトの記事
調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク) saveMLAK
Twitterでの情報提供を行っています。https://twitter.com/ca_tweet
図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 調査情報係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3 chojo@ndl.go.jp (@は半角に直してください)
国立国会図書館ホーム
サイトポリシー