【イベント】第5回日本語の歴史的典籍国際研究集会(11/15・立川)

2019年11月15日、東京都立川市の国文学研究資料館で、同館による第5回日本語の歴史的典籍国際研究集会が開催されます。入場は無料で、聴講も自由です。同会はライブ配信が予定されています。

主なプログラムは以下の通りです。

〇研究報告「総合書物学について」
 谷川惠一氏(国文学研究資料館教授)

〇基調講演「源氏流いけばな-源氏物語といけばなのコラボレーション-」
 岩坪健氏(同志社大学教授)

〇パネル発表 国際共同研究「中近世日本における知の交通の総合的研究」
・登壇者1:芳澤勝弘氏(花園大学国際禅学研究所顧問)
 「〈直指人心〉から〈曲指人心〉へ」
・登壇者2:猪瀬千尋氏(名古屋大学大学院人文学研究科附属人類文化遺産テクスト学研(CHT)センター研究員)
 「中世の仏教と音楽―書物という“知”を軸に」
・登壇者3:ダヴァン ディディエ氏(国文学研究資料館准教授)
 「近世初期の日本人が見た“公案”と“看話禅”-仮名法語を中心に」

・コメンテーター 堀川貴司氏(慶應義塾大学附属研究所斯道文庫教授)

〇ラウンドテーブル-コンソーシアム構築に向けて-
 テーマ:国際化する研究環境-人文学の場合-(仮)
 司会:ロバート キャンベル氏(国文学研究資料館長)

第5回日本語の歴史的典籍国際研究集会を開催(国文学研究資料館)
https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/sympo2019.html
https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/images/20191115_nijl_sympo_ver1-1.pdf
※2つ目のリンクはチラシ[PDF:1.5MB]です。

参考:
【イベント】第4回日本語の歴史的典籍国際研究集会(7/27-28・立川)
Posted 2018年7月19日
http://current.ndl.go.jp/node/36354

国文学研究資料館、第3回日本語の歴史的典籍国際研究集会をライブ配信(7/28-29)
Posted 2017年7月28日
http://current.ndl.go.jp/node/34440

【イベント】第2回日本語の歴史的典籍国際研究集会「日本古典籍への挑戦‐知の創造に向けて‐」(7/29、30・東京)
Posted 2016年5月27日
http://current.ndl.go.jp/node/31678