ニューヨーク市民の図書館利用方法の変化

2016年11月15日、米国・ニューヨーク市の予算局(New York City Independent Budget Office)が、近年のニューヨーク市民の図書館の利用方法の変化について、その調査結果を同局のウェブサイトで公表しています。

ここ数年、ニューヨーク、ブルックリン、クイーンズの3つの図書館は、貸出冊数や来館者数の減少に示されるように、書籍や情報の保存場所ではなく、英語教室や映画上映会といった図書館主催のプログラムへの参加者数や、Wi-Fiへの接続セッション数の増加に見られるような、コミュニティーのためのより広範な資源へと変化していると指摘されています。

また、2016年には市からの補助金が増額され、週6日開館する分館が増えたけれども、2015年と比べての来館者の増加はなかったことも紹介されています。

How Have New Yorkers Changed the Ways They Use the City’s Libraries in Recent Years?(New York City Independent Budget Office,2016/11/15)
http://ibo.nyc.ny.us/cgi-park2/2016/11/how-have-new-yorkers-changed-the-ways-they-use-the-citys-libraries-in-recent-years/

Fewer books borrowed at NYC libraries: report(metro,2016/11/18)
http://www.metro.us/new-york/fewer-books-borrowed-at-nyc-libraries-report/zsJpkp—rqlflLbGQQcPY/