【イベント】全国遺跡報告総覧シンポジウム:文化遺産の記録をすべての人々へ!―全国遺跡報告総覧のメリットと公開までのハードル(11/28・奈良)

2016年11月28日、国立文化財機構奈良文化財研究所の平城宮跡資料館講堂で、全国遺跡報告総覧プロジェクト主催による全国遺跡報告総覧シンポジウムが開催されます。

発掘調査報告書の電子書庫である「全国遺跡報告総覧」が2015年6月に公開され、1年半近くが経過しました。このシンポジウムでは、発掘調査報告書のデジタル化が果たす役割と可能性、参加機関が「総覧」公開に至るまでに何をなさなければならないかを、基調講演や事例報告、パネルディスカッションをとおして考えます。また、シンポジウム終了後には、情報交換会が行われます。

【プログラム(予定)】
報告「全国遺跡報告総覧の現況―参加機関数・登録件数・利用実績の推移―」
  矢田貴史氏(島根大学附属図書館企画・整備グループ)

報告「全国遺跡報告総覧の現況―システムの機能改善の状況―」
  高田祐一氏(奈良文化財研究所企画調整部)

基調講演「大学教育と文化財保護―発掘報告書をめぐって―」
  坂井秀弥氏(奈良大学文化学部文化財学科)

事例報告「長崎県における報告書のデジタル化と公開について」
  古澤義久氏(長崎県埋蔵文化財センター東アジア考古学研究室)

事例報告「青森市における報告書デジタル化と公開への取り組み」
  木村淳一氏(青森市教育委員会事務局文化財課)

事例報告「秋田県におけるセルフアーカイブ移行に向けた取組について」
  高橋寛氏(秋田大学附属図書館情報推進課)

報告「全国遺跡報告総覧と文化財活用事業」
  国武貞克氏(奈良文化財研究所都城発掘調査部)

案内「全国遺跡報告総覧に参加するには―参加手続き・参加してからしていただくこと―」
  矢田貴史氏(島根大学附属図書館企画・整備グループ)

パネルディスカッション、情報交換会

全国遺跡報告総覧シンポジウム(奈良文化財研究所)
https://www.nabunken.go.jp/fukyu/event2016.html#soran01

全国遺跡報告総覧シンポジウム(11/28)のご案内(島根大学附属図書館、10/27)
http://www.lib.shimane-u.ac.jp/menu2016/new_view.asp?disp=2&id=1552

参考:
奈良文化財研究所、全国遺跡報告総覧の英語自動検索機能を公開
Posted 2016年8月25日
http://current.ndl.go.jp/node/32393

CiNii Books、全国遺跡報告総覧とデータ連携開始
Posted 2016年3月23日
http://current.ndl.go.jp/node/31083

【イベント】全国遺跡報告総覧シンポジウム(2/18・奈良)
Posted 2015年12月28日
http://current.ndl.go.jp/node/30336

E1700 – 「全国遺跡報告総覧」の機能と期待される効果
カレントアウェアネス-E No.287 2015.08.27
http://current.ndl.go.jp/e1700