リポジトリ収録論文のうち、ORCIDと紐付けられるものは16%強(記事紹介)

2016年10月21日付けの英COREのブログ記事で、リポジトリ収録論文のDOIとORCIDのデータを対照した調査の結果が紹介されています。

COREは英国を中心に、オープンアクセス(OA)リポジトリ・OA雑誌掲載論文のデータを収集し、APIで提供する等しているアグリゲーションサービスです。今回の記事ではCOREで収集している論文データ中、DOIの付与されている約550万本について、ORCIDのAPIを用いてデータを対照した結果が報告されています。分析の結果、196,713人の異なる著者による論文927,645本が、ORCIDとCOREの双方にDOIが収録されており、CORE収録論文を分母とすると、16%強がORCIDと紐付けられる状況にあるとのことでした。

この調査に用いられたデータはGitHubで公開されています。

Analysing ORCID coverage across repositories through CORE(CORE blog、2016/10/21付け)
https://blog.core.ac.uk/2016/10/21/analysing-orcid-coverage-across-repositories-through-core/

oacore/orcid-experiments(データセット、GitHub)
https://github.com/oacore/orcid-experiments

参考:
英国Open University、英国のオープンアクセスリポジトリの全文検索エンジン“CORE”を開発
Posted 2011年10月5日
http://current.ndl.go.jp/node/19230

E1850 – THORプロジェクト報告書:分野別データベースへのORCID統合 カレントアウェアネス-E No.313 2016.10.20
http://current.ndl.go.jp/e1850

CA1880 – 動向レビュー:ORCIDのコミュニティ展開―日本での実装に向けて― / 宮入暢子 カレントアウェアネス No.329 2016年9月20日
http://current.ndl.go.jp/ca1880

E1791 – 欧州におけるCRISと機関リポジトリの連携の現状 カレントアウェアネス-E No.302 2016.04.28
http://current.ndl.go.jp/e1791